独立・開業
「開業」から「医療スタートアップ」へ
少子高齢化・社会保障費の財政圧迫など、この先の医療はこれまでのあたりまえがあたりまえでなくなる時代を迎えています。
これからの時代、地域のインフラとして役目を果たすクリニックや病院には、未来医療の中で持続可能な運営や経営が求められています。
厳しい時代を生き延び、未来医療を創る医療機関になれるよう、先生方の夢の実現を最高のチームでサポートいたします。
人材
院長先生の思いに共感し、一緒に働いてくれる仲間はとても大切な存在です。一緒に未来を創ってくれる仲間が共感するMissionやVisionを創り、仲間に伝えていくことが院長先生の夢の実現につながります。
その思いを大切に、採用計画から採用面接、入職手続きなど人材にかかる手続き等をサポートいたします。
行政
医療スタートアップに必要な行政手続きは数多くあります。
院長先生の目指す医療のための手続きをお手伝いさせていただきます。
医療機関開設にかかる届出(保健所、厚生局など)をはじめ、再生医療分野などの特別な厚生労働省への手続きなども対応いたします。
建築
病院やクリニックの建築工事には、多くの資金が必要です。一方で、建設コストをしっかりと管理し、下げることができれば病院やクリニックのその後の運営や経営は極めてスマートになります。建設業者様との打ち合わせを通じて、院長先生のご意見を反映させながら、建設の低コスト化・スマート化に対するアドバイス・サポートをさせていただきます。
金融
クリニックや病院を始めるには融資が必要です。院長先生にとっては人生で初めての高額の融資になることも少なくありません。金融機関からの融資は信用創造と言われ、好条件で融資を受けるにはしっかりとした事業計画・財務計画・経営戦略が求められます。院長先生の診療科や強みを生かした、財務・経営計画を一緒に作らせていただき、金融機関との交渉をさせていた
だきます。
機器
医療機関を作るには、建設の他にも医療機器・家具・医薬品など沢山の「もの」が必要になります。医療スタートアップにおける最初のステージでの資金流動をコントロールすることで、安定した医療機関の経営・運営が可能です。医療機器や家具などの選定や、医薬品卸業者の選定などを
サポートさせていただきます。